

2010年04月19日 (月) | 編集 |
おはようございます・・・ではなくこんばんわ。
今朝記事を更新しようとしたのですが、書いている途中で学校に行く時間になってしまい、結局夜更新です。
今週もスタートですね~。
先週のユーロドルの窓埋めトレードですが、時間はかかったものの、週末に無事利食いされました☆
120pipsほどの利益です。
なかなか埋めてくれないから不安だったけど、利益に繋がってよかった(^_^;)
ただ良いことは続くわけではなく・・・ドル円で損失、利益の半分以上放出しちゃいました(泣)
前の記事で93.8を超えたら買いと書いていたんですけど、若干状況が変わったと考え、93.5ブレイクで買いエントリー。
見事にやられました(苦笑)
92.2を割る前に上に、1時間足のトレンドラインを超えたのでいけるかなぁと思ったんですが、だめでした。
予定通り93.8まで待っていれば、何の問題もなかったですね(-_-;)
ではドル円、今週の戦略を考えていきます。
日足でのトレンドラインおよび92.2を割れた今、戻り売りを基本にみていけばいいかと思っています。
先週まで書いていた今月26日付近に97円台という理想は、ほぼ絶望的となりました(-_-;)
92.2を割れない前提での予測だったのですが、だめだめ・・・すみません。。
気を取り直してまたがんばります(~_~)
で、続きっす。戻り売りでみていますが、91円前半より下はサポートが強くなっていると見ています。
とくに強力そうなのが、90.9-91.1のゾーン。
日足の雲上限が位置していますし、チャートの形からもサポートが存在していると考えられそう。
また91.4付近は日足フィボナッチ50%戻しおよび200日MAが位置しています。
これらを踏まえると、91円半ば以下は買いゾーンといえるかもしれません。
ただ(1時間足でみると)逆張りにあたるので、あまり無理なトレードはしないほうが無難そう。
・・・まぁ今日既に一度その付近まで落ちているので、今さら感がありますが(-_-;)
逆に売りについてですが、前述のことを頭に入れつつ、日足の転換線を目安に戻りを狙っていくのはいいと思っています。
今日であれば92.7付近ですね。
とくに先週から、日足の転換線戻りの急所を押さえているので、意識しておいたほうが良さそうです。
それに加えて1時間足の雲下限や200MAもみておきたいですね☆
1時間足のトレンド転換は、現状では93.8超え、93円台に乗せてくるようであれば、売りは控えようと思います。
以上が今週の戦略です。
ごちゃごちゃした文章ですが、読んでいただきありがとうございました♪
今朝記事を更新しようとしたのですが、書いている途中で学校に行く時間になってしまい、結局夜更新です。
今週もスタートですね~。
先週のユーロドルの窓埋めトレードですが、時間はかかったものの、週末に無事利食いされました☆
120pipsほどの利益です。
なかなか埋めてくれないから不安だったけど、利益に繋がってよかった(^_^;)
ただ良いことは続くわけではなく・・・ドル円で損失、利益の半分以上放出しちゃいました(泣)
前の記事で93.8を超えたら買いと書いていたんですけど、若干状況が変わったと考え、93.5ブレイクで買いエントリー。
見事にやられました(苦笑)
92.2を割る前に上に、1時間足のトレンドラインを超えたのでいけるかなぁと思ったんですが、だめでした。
予定通り93.8まで待っていれば、何の問題もなかったですね(-_-;)
ではドル円、今週の戦略を考えていきます。
日足でのトレンドラインおよび92.2を割れた今、戻り売りを基本にみていけばいいかと思っています。
先週まで書いていた今月26日付近に97円台という理想は、ほぼ絶望的となりました(-_-;)
92.2を割れない前提での予測だったのですが、だめだめ・・・すみません。。
気を取り直してまたがんばります(~_~)
で、続きっす。戻り売りでみていますが、91円前半より下はサポートが強くなっていると見ています。
とくに強力そうなのが、90.9-91.1のゾーン。
日足の雲上限が位置していますし、チャートの形からもサポートが存在していると考えられそう。
また91.4付近は日足フィボナッチ50%戻しおよび200日MAが位置しています。
これらを踏まえると、91円半ば以下は買いゾーンといえるかもしれません。
ただ(1時間足でみると)逆張りにあたるので、あまり無理なトレードはしないほうが無難そう。
・・・まぁ今日既に一度その付近まで落ちているので、今さら感がありますが(-_-;)
逆に売りについてですが、前述のことを頭に入れつつ、日足の転換線を目安に戻りを狙っていくのはいいと思っています。
今日であれば92.7付近ですね。
とくに先週から、日足の転換線戻りの急所を押さえているので、意識しておいたほうが良さそうです。
それに加えて1時間足の雲下限や200MAもみておきたいですね☆
1時間足のトレンド転換は、現状では93.8超え、93円台に乗せてくるようであれば、売りは控えようと思います。
以上が今週の戦略です。
ごちゃごちゃした文章ですが、読んでいただきありがとうございました♪
ブログ村へご招待♪
ベテラントレーダーの方もたくさんいらっしゃるようです。
ぜひ見て回ってくださいね☆
にほんブログ村
上のバナーをクリックすると、わたしのランキングポイントが10ポイント加算されます☆
弱小ブログに愛の手を☆
応援お願いします♪
以上、読んでいただきありがとうございました☆
明日もがんばりましょう(*^_^*)
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
おはようございます・・・ではなくこんばんわ。今朝記事を更新しようとしたのですが、書いている途中で学校に行く時間になってしまい、結局...
2010/04/24(Sat) 01:09:06 | FX投資で夢をかなえる方法
| ホーム |