

2009年12月31日 (木) | 編集 |
こんばんわー。
ドル円は昨日、92.75付近まで上昇後91.9付近まで下落。
そこからは再び上昇し、現在92円半ばです。
押しはあったものの、まだ上昇相場を維持しており、再び上値をアタックする動きになりそうです。
とりあえず93円台まではすんなり上昇するかなぁと見ています。
引き続き買い方針、売りは考えていません。
ですが、わたしは年明けまではトレードしない予定です。
このブログで宣言しちゃったので^^;
こういうときに限って、思惑どおりに動くんですよね~。
何でだろ??
心を鬼にして、ぐっと我慢します。。
早くとも5日(火)までは様子をみるつもりですが、おいしい場面があったら4日(月)から新規エントリーしちゃうかも(^_^;)
個人的には今日のクローズまで、狭いレンジでうろうろしておいてほしいですが、上への圧力が強そうです。
買いのストップは今日の安値(91.1付近)割れで問題ないかなぁと思います。
これを割るのであれば売り方針に転換かな。
日足で上昇トレンドなので、注意が必要ですがとりあえずって感じです^^
話は変わって、昨日の記事(ドル円、日足レベルでのトレンド転換を達成。)の後半に書いた内容の補足を少し。
さっき調べたら満月は1月1日のようです。
時間分析では12月31日が怪しい。
そして年末年始は転換が起こりやすい。
・・・こんだけ材料がそろってくると、ちょっと気になりますね^^;
年明けも慎重にトレードしないと、往復ビンタとか喰らいそう(汗)
気をつけよう(^_^;)
以上、今年最後のドル円分析はこれで終わりにしようと思います。
少しは参考になったよ~♪という方、応援にポチっとしていただけたらうれしいです☆

にほんブログ村
紅白でもみつつ、今からこの記事と別に、のんびりとあけおめ記事でも書こうと思っています。
もしよかったらまた見に来てやってください^^
読んでいただきありがとうございました♪
※投資は自己責任でお願いします。
ドル円は昨日、92.75付近まで上昇後91.9付近まで下落。
そこからは再び上昇し、現在92円半ばです。
押しはあったものの、まだ上昇相場を維持しており、再び上値をアタックする動きになりそうです。
とりあえず93円台まではすんなり上昇するかなぁと見ています。
引き続き買い方針、売りは考えていません。
ですが、わたしは年明けまではトレードしない予定です。
このブログで宣言しちゃったので^^;
こういうときに限って、思惑どおりに動くんですよね~。
何でだろ??
心を鬼にして、ぐっと我慢します。。
早くとも5日(火)までは様子をみるつもりですが、おいしい場面があったら4日(月)から新規エントリーしちゃうかも(^_^;)
個人的には今日のクローズまで、狭いレンジでうろうろしておいてほしいですが、上への圧力が強そうです。
買いのストップは今日の安値(91.1付近)割れで問題ないかなぁと思います。
これを割るのであれば売り方針に転換かな。
日足で上昇トレンドなので、注意が必要ですがとりあえずって感じです^^
話は変わって、昨日の記事(ドル円、日足レベルでのトレンド転換を達成。)の後半に書いた内容の補足を少し。
さっき調べたら満月は1月1日のようです。
時間分析では12月31日が怪しい。
そして年末年始は転換が起こりやすい。
・・・こんだけ材料がそろってくると、ちょっと気になりますね^^;
年明けも慎重にトレードしないと、往復ビンタとか喰らいそう(汗)
気をつけよう(^_^;)
以上、今年最後のドル円分析はこれで終わりにしようと思います。
少しは参考になったよ~♪という方、応援にポチっとしていただけたらうれしいです☆

にほんブログ村
紅白でもみつつ、今からこの記事と別に、のんびりとあけおめ記事でも書こうと思っています。
もしよかったらまた見に来てやってください^^
読んでいただきありがとうございました♪
※投資は自己責任でお願いします。
スポンサーサイト