

2009年11月30日 (月) | 編集 |
こんばんわ。
ドル円相場ですが、下がらないものの上がらないですね^^;
わたしのチャートでは先週金曜日の高値を今日の高値が数pipsほどですが上回っています。
通常前日の高値や安値を更新した場合、ある程度大きく同じ方向に動くことが多いように感じていました。
とくにトレンド転換の際にはこの性質がより顕著に現れるように思っています。
・・・が、今日は上手く機能してないです(汗)
前記事に書いたとおり、少しのあいだ様子見のスタンスなのでノーエントリーですが、わかりにくい相場だなぁ。。
わたしの感覚では金曜日の高値を抜けた時点で88円手前くらいまでは難なく上昇かと思ってたのですが。。
やはりわたしは今回の上げには手を出さないほうが良さそうです(苦笑)
おそらく今週後半にはどちらかに大きく動くだろう。
それを見届けてから次の戦略を練ろうと思います。
85円~87円後半にいる限りは様子見。
Lしたいのをぐっと我慢して様子見します;;
中期の相場観を思い切り外した自分への戒めです。。
さて、話は変わるのですが、本日ランキングサイトのブログ村に登録してみました☆
しばらくは学生投資家ランキングに力を入れていこうと思います。
今まで触れてませんでしたが、実は学生っす。←稚拙な文章みればわかるよ!って突っ込まれそうですが(笑)
応援よろしくお願いします♪
飽きっぽいわたしに適度な刺激を与えてやってください^^;

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございました☆
またがんばっていきましょう♪
※投資は自己責任でお願いします。
ドル円相場ですが、下がらないものの上がらないですね^^;
わたしのチャートでは先週金曜日の高値を今日の高値が数pipsほどですが上回っています。
通常前日の高値や安値を更新した場合、ある程度大きく同じ方向に動くことが多いように感じていました。
とくにトレンド転換の際にはこの性質がより顕著に現れるように思っています。
・・・が、今日は上手く機能してないです(汗)
前記事に書いたとおり、少しのあいだ様子見のスタンスなのでノーエントリーですが、わかりにくい相場だなぁ。。
わたしの感覚では金曜日の高値を抜けた時点で88円手前くらいまでは難なく上昇かと思ってたのですが。。
やはりわたしは今回の上げには手を出さないほうが良さそうです(苦笑)
おそらく今週後半にはどちらかに大きく動くだろう。
それを見届けてから次の戦略を練ろうと思います。
85円~87円後半にいる限りは様子見。
Lしたいのをぐっと我慢して様子見します;;
中期の相場観を思い切り外した自分への戒めです。。
さて、話は変わるのですが、本日ランキングサイトのブログ村に登録してみました☆
しばらくは学生投資家ランキングに力を入れていこうと思います。
今まで触れてませんでしたが、実は学生っす。←稚拙な文章みればわかるよ!って突っ込まれそうですが(笑)
応援よろしくお願いします♪
飽きっぽいわたしに適度な刺激を与えてやってください^^;

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございました☆
またがんばっていきましょう♪
※投資は自己責任でお願いします。
スポンサーサイト